~人と動物たちの幸せな未来のために~
地球で共に生きる命が愛おしい
こんにちは
「エルの庭」
アニマルコミュニケータ&セラピストの朔月です

突然、洗濯機の不調がありました!
家電の不調は大体突然ですよね。
そして大体保障期限の1年がたったころです
( ^ω^)・・・
あれ?故障?と思った時にみる取説の後ろのほう
その不調は「ずっと脱水のまま止まらない」
というもので、エラー表示もないまま静かに回り続けています。
ロックかかったまま
取説にはない症状です
仕方がないのでコンセントから引き抜き
また入れ直して電源が入ったところで「切」ボタンで
ロック解除
そんな症状が1週間続いてカスタマーセンターに電話
モーターの異常かもしれないが見てみないとわからない
出張費と修理費いくらかかるかわからず
困ったな~と思っていてふと心に浮かんだのが・・・

日頃の私の「洗濯機に対する態度」です!
衣類を「ぞんざいに投げ入れる」
「そうれ~い!」と無造作極まりなく・・・
なんの感謝もなく
例えば私が洗濯機だったら・・・
毎日休まず回ってるのにこの扱いはひどい!
「私、実家に帰らせていただきます!」
と不機嫌になるかもしれません
洗濯機さんがいなかったら1日も成り立たないほど
お世話になっているのです

「感謝」です。
「洗濯機さん、いつもありがとうね」
「洗濯機さん、今日もお願いね」
蓋もきれいにして、ホースもほこり積もらないようにして
と心を込めてなでなでして洗濯をお願いしてみました
今、洗濯機さんは何の不調も起こさず
ご機嫌で働いてくれています
・・・そう、治ったのです!
全ての物にも心が宿っていて
その役目を一生懸命果たしてくれています
私達の周りの働き者に敬意をこめて
いつもありがとう!
今日もお読みいただき
ありがとうございました。

にほんブログ村